コロナ禍の今、コンビニや書店に行かなくても『いつでも』『どこでも』『スマホでポチっと』すれば一番くじが引けるオンラインは巷で大人気となってます!
がっ!しかし・・・。
[くじを引く待ち時間がエグ過ぎる!]
[なんで待ち時間へらないの?]
と皆さん困ってるということで、今回はその原因の待ち時間が長く、進まない原因について徹底調査しました!
一番くじオンラインの待ち時間が長い、進まない原因は?
- 長時間待つ主な原因は2つ
- ずっと画面を開いておかないといけない?
- 自分の番に気づかなかったらどうなる?
- 順番待ちの時、更新してしまったら?
2,一番くじオンラインの上位賞を取る裏技
1,一番くじオンラインの待ち時間が長く、進まないのはなぜ?
一番くじオンラインは待ち時間がヤバいってホント!?
待ってても全然前に進まないもんね1
では、まず世間の声を見てみましょう。
やっぱり皆さんだいぶ困ったようだね!
長時間待って当たればまだいいけど・・・。
1時間以上待ったっていう人も多くて。
待った挙げ句に欲しい商品が引かれたり、最悪。
やっぱり、順番待ちがかなりエグいというのは、うわさ通りホントみたいですね。
ではなぜ、そんなに長時間待つことになるんでしょう!?
長時間待つ主な原因は2つ
- 1人最大10回まで引けるので、何度も並び待ちしたくない人は当然続けて引くから時間がかかる
- くじを引き終わったあとのクレジットカード情報の入力(10〜15分)などに時間がかかっている
自分の順番が回ってきて1回くじを引くのに、3分以内に購入ボタンを押さないといけないルールがあります。
なので一人1回くじを引くのに最悪5分かかると考えると、
もし待ってる人が10人が10回引いたら
10人 ✕ 5分 ✕ 10回 = 500分(8時間20分)と恐ろしい時間になります。
その上、登録情報の入力時間を考えると・・・。
信じられない!
8時間なんて待ってらんない!
仮に2人だったとしても
2人✕5分✕10回=100分(1時間40分)
自分の番に気づかなかったらどうなる?
待ち人数が多い場合、ずーーと画面を見ているわけにもいきませんよね!?
その間、お仕事したり、他のアプリを見たり、ゲームしたり。
自分の番が来ていることに気づかなかった場合どうなるのか?
その時はこんな画面が出て、



タイムアウトとなって再度くじ箱選択し、並び直しということに(笑)になるので、自分の番に近づいてきたら、こまめにチェックしましょう!!
順番待ちの時、更新してしまったらダメ?






一番くじオンラインの上位賞を取る裏技
大人気の一番くじオンラインですが、くじ箱を見てみると、すでに上位賞のA賞やB賞がなくなっている!なんてことはよくあります。
そこで、今回、上位賞を取る裏技はないのか!?徹底的に調査しました。
が、
残念ながら、見つけることは出来ませんでした(涙)
しかし、
あることを思いつきました!!
それは、
一番くじオンラインは発売日時がわかるので、発売時刻になったら即購入する。
これしかありません!!



発売すぐなら上位賞が全て揃っている状態なのでゲットするチャンスはありますよね!(当たるかどうかは別ですが(笑)
一番くじオンラインはほぼ全商品が朝11時00分発売開始になりますので、ちょっとでも遅れるとかなり待つことも・・・。
まとめ
1,一番くじオンラインの待ち時間が長い、進まない原因は?
・長時間待つ主な原因の2つ
①1人最大10回まで引けるので、何度も並び待ちしたくない人は当然続けて引くから時間がかかる
②くじを引き終わったあとのクレジットカード情報の入力(10〜15分)などに時間がかかっている
・自分の番に気づかなかったらどうなる?
タイムアウトとなって再度くじ箱選択し、並び直し
・順番待ちの時、更新してしまったらダメ?
大丈夫!再度、順番待ち画面に戻れます。
2,一番くじオンラインの上位賞を取る裏技は!?
残念ながら、ありません。
一番くじオンラインは発売日時がわかるので、発売時刻になったら即購入する。これしかない!!
はい、どうでしたか?
今、大人気の一番くじオンラインですが、待ち時間が長い理由や、自分の順番に気づかなかった場合などについてご紹介しました。
何時間も待った挙げ句に欲しい商品がなくなったり、引かれなくなったり・・・。
バンダイナムコさん、
皆さんがもっと快適に楽しく一番くじオンラインを楽しめるよう、
サイトのメンテナンスやサーバーの更新、宜しくお願いします。