現在入手困難のポケカのスタートデッキ100。
名前の通りスタートデッキには「NO.001~NO.100」のどれか1つが入っています。
ですが、幻の「NO.101」となるデッキがシークレットとして入っています。
それを狙う方が多く売り切れが続いており入手困難な状態になっています。
この記事では、スタートデッキ100の「NO.101」の中身や引ける確率現在の買い取り価格や購入価格をまとめています。
スタートデッキ100の「NO.101」の中身は⁉
スタートデッキ100の「NO.101」の気になる中身を紹介します。
- ガラルフリーザー V(UR)
- ガラルサンダーV(UR)
- ガラルファイヤーV(UR)
- マリィのプライド(SR)
- ジュン(SR)
スタートデッキ100の「NO.101」の中身はすべてキラ仕様になっております。
へへへ…遂にやったぜ…#ポケカ #スタート100デッキ#マリィ pic.twitter.com/J86lBf3mhJ
— コグ【 (@AywcL82sDrZgZnO) August 13, 2022
ツイッターでスタートデッキ100の「NO.101」を当てた方が載せていますが、すべてキラ仕様ですね。
見れば見るほど欲しくなりますね。
スタートデッキ100の「NO.101」の確率は⁉
スタートデッキ100の「NO.101」の出る確率ってどれくらいなのか気になりますよね。
「NO.101」の当たる確率は1パーセントといわれています。
1パーセントなんで極めて当たる確率は低いということになります。
そんな簡単に当たるならシークレットとは言わないか仕方ないですが…。
といっても2個購入であったったという方や4個購入で当たったという方もいます。
スタートデッキの再販で101引いてしまった。
どこも品切れ、一個限定のなか、なんとか手に入れた2箱からや😭 pic.twitter.com/w1FN4XHNzk— つち (@flo59679575) February 10, 2022
トレッサ横浜のトイザらスにて。#ポケモンカードゲーム スタートデッキ100があったので家族4人分で4つ購入!
そしたらパパが選んだデッキが 101だった‼️
これ、幻なんだって!
知らなかったけど4人で大興奮🤩最初私は行かないつもりだったから、4人で行って良かった😃💕 pic.twitter.com/hniVHUwvQI
— mi8ta (@HaasukeMi8ta) February 11, 2022
ツイッターで投稿している方も多いですね。
ただこればかりは運なので、自分を信じて購入するしかないですね。
スタートデッキ100の「NO.101」の価格はいくら⁉
スタートデッキ「NO.101」当たる確率が1パーセントと極めて珍しいカードは今現在いくらで販売されているのでしょうか?
スタートデッキ「NO.101」のカードは1枚1枚に値段が高額な値段がついています。
- マリィのプライド SR:20000~32000円
- ガラルファイヤーV UR:2500~5000円
- ガラルサンダーV UR:1000~2300円
- ガラルフリーザーV UR:600~1300円
- ジュン(SR):100~400円
買い取り業者で違いはありますが、大体の価格を紹介しています。
- マリィのプライド SR:32000~37000円
- ガラルファイヤーV UR:4500~5300円
- ガラルサンダーV UR:2400~3000円
- ガラルフリーザーV UR:1900~2400円
- ジュン(SR):500~700円
こちらはメルカリでの販売価格になります。
この値段が売れてい値段ですが、価格を自分で決められるのでマリィのプライドSRを40000円以上で設定している方もいました。
まとめ
ポケカのスタートデッキ100のNO.101について書いていきました。
1パーセントと非常に手に入れる確率が低いデッキになっていますので、NO.101のカードは高額で販売されています。
それだけ珍しいデッキということになりますので、当たった場合は大事に保管しておかなければいけませんね。