国内屈指の人気スマホアプリゲームである「にゃんこ大戦争」。
伝説レアを所持しているかどうかで攻略の難易度が大きく変わると言われているゲームですが、数ある伝説レアのキャラの中にも強さの序列が存在します。
今回はそんな伝説レアの最強ランキングベスト5を紹介していきます。
にゃんこ大戦争伝説レア最強ランキングベスト5
伝説レア最強ランキングは下記の通りです。
第1位 | 時空科学者アビス博士 |
---|---|
第2位 | 京坂七穂・真 |
第3位 | 剣神・宮本武蔵 |
第4位 | 夢幻の精霊ルミナリア |
第5位 | 巨大神兵ベンケイ |
各キャラの詳細と順位の理由について解説していきます。
時空科学者アビス博士の強い点

コスト | 5,400 |
---|---|
表記LV | 30+0 |
体力 | 187,000 |
KB | 3 |
攻撃頻度 | 8.00秒 |
攻撃力 | 46,070 |
速度 | 8 |
攻撃発生 | 2.03秒 |
DPS | 5,759 |
射程 | 400 |
再生産 | 168.20秒 |
範囲 | 範囲 |
特性 | 黒い敵・エイリアンに極ダメージ |
入手方法 | 超越科学者ヘヴン博士 LV10 |
「時空科学者アビス博士」は「黒い敵・エイリアンに極ダメージ」特性とDPSの高さにより、黒い敵とエイリアンに対してトップクラスの火力を発揮し、超高耐久のバリアもなんなく破壊できてしまいます。
大型キャラとしては射程が短いことがデメリットに感じますが、基本のステータスの優秀さがそれを上回るため、間違いなく最強クラスと言えます。
高いステータスを誇り汎用性が高い
「体力」と「攻撃力」が高く攻守共に活躍してくれます。
優秀なステータスの恩恵で特性に頼らなくても活躍できる状況が多いため、優秀なアタッカーとして活躍してくれます。
形態変化で役割変更が可能
「超越科学者ヘヴン博士」と形態を変更して使用することで、アタッカーとしてだけではなく、優秀な壁役としても起用できます。
黒い敵やエイリアンとの戦闘において幅広く活躍できる性能を持っている便利なキャラです。
京坂七穂・真の強い点



コスト | 4,050 |
---|---|
表記LV | 30+0 |
体力 | 51,000 |
KB | 7 |
攻撃頻度 | 3.87秒 |
攻撃力 | 17,000 |
速度 | 15 |
攻撃発生 | 0.47秒 |
DPS | 4,397 |
射程 | 400 |
再生産 | 118.20秒 |
範囲 | 範囲 |
特性 | 2連続攻撃メタルな敵に超打たれ強い ゾンビキラー 50%の確率でクリティカル 100%の確率でバリアブレイク 100%の確率で1度だけ生き残る 遠方範囲攻撃 |
入手方法 | 京坂七穂 LV10 |
「京坂七穂・真」は、豊富な特性で幅広い役割を担える便利なキャラです。
特にメタル相手に優れた性能を持ちますが、複数属性にも対応可能で1体で広範囲をカバーすることが可能で、さまざまな対策が必要な属性混声ステージなどでは特に活躍してくれます。
メタル以外の相手には、突出したステータスを持つわけではないですが、平均値が高いため、どんな場面でも安定して使用できるキャラクターです。
クリティカルの発生確率が高い
発生確率が約50%と高い数値に設定されているため、クリティカルが発動しやすいです。
約3.8秒と短いスパンの攻撃回転と特性の「遠方範囲攻撃」が組み合わさることで、広範囲に短いスパンでクリティカルを叩き込める点が大きな魅力です。
バリアを必ず破壊できる
特性の1つである「バリアブレイク」は、100%の確率で発動するため、確実にバリアを破壊できます。
「遠方範囲攻撃」特性の恩恵で、長射程で後方にいることが多い「ハハパオン」などのバリアを破壊しづらい敵にも攻撃できるため、バリア対策にかなり有効です。
剣神・宮本武蔵の強い点



コスト | 4,275 |
---|---|
表記LV | 30+0 |
体力 | 82,960 |
KB | 4 |
攻撃頻度 | 2.20秒 |
攻撃力 | 20,364 |
速度 | 10 |
攻撃発生 | 0.30秒 |
DPS | 9,256 |
射程 | 400 |
再生産 | 91.53秒 |
範囲 | 単体 |
特性 | 2連続攻撃黒い敵に極ダメージ 黒い敵に打たれ強い |
入手方法 | 宮本武蔵 LV10 |
「剣神・宮本武蔵」は、黒い敵に対して優れた攻守を発揮する特性を持った強力なアタッカーです。
「2連続攻撃黒い敵に極ダメージ」特性の恩恵により、黒い敵に対して最強クラスの攻撃力を持ちますが、ステータスが総じて高水準なため、その他の的に対してもトップクラスのアタッカーとして起用することが可能です。
攻撃回転が高速
約2秒と攻撃頻度が非常に短いため、短時間で攻撃を繰り出すことができます。
攻撃力の高さも相まって、高速で敵を処理できるため、敵が数で攻めてくるステージでも活躍できる汎用性が高いキャラです。
ステータスが非常に高い
特性から、黒い敵に特化したキャラだと思われそうですが、基本的なステータスが非常に高いため、どんな敵でも対応できる汎用性の高いキャラです。
ステータスの面だけでいうと、伝説レアの中でも突出しているため、優秀なアタッカーとして多くのステージで起用できます。
夢幻の精霊ルミナリアの強い点



コスト | 3,675 |
---|---|
表記LV | 30+0 |
体力 | 136,000 |
KB | 3 |
攻撃頻度 | 4.53秒 |
攻撃力 | 31,195 |
速度 | 30 |
攻撃発生 | 1.37秒 |
DPS | 6,881 |
射程 | 375 |
再生産 | 74.87秒 |
範囲 | 範囲 |
特性 | エイリアンに超打たれ強い 100%の確率で5~6秒間、エイリアンの攻撃力50%低下 100%の確率でバリアブレイク 遅くする・ワープ無効 |
入手方法 | 幻の精霊ルミナ LV10 |
「夢幻の精霊ルミナリア」は「エイリアンに超打たれ強い」「100%の確率で5~6秒間、エイリアンの攻撃力50%低下」の2つの特性により、エイリアンに対して非常に高い耐久力を持つアタッカーです。
その他にも、「ワープ無効」や100%の確率で発動する「バリアブレイク」などの特性も併せ持ち、高水準なステータスも相まって幅広いステージで活躍できます。
体力が破格
体力が136,000と、高コストの高耐久キャラに匹敵する数値を誇っています。
これにより、特性の効果が関係ないエイリアン以外の敵に対しても優れた耐久力を持っているので、安定した働きをしてくれます。
「動きを遅くする」と「ワープ攻撃」の効果を受けない
「遅くする・ワープ無効」の特性を持っているため、ワープ攻撃や速度低下などの強力な妨害攻撃を防ぐことができます。
そのため、他のキャラが苦戦する「スターエイリアン」や「ケロ助」のが相手でも普段通りの立ち回りが可能です。
巨大神兵ベンケイの強い点



コスト | 6,000 |
---|---|
表記LV | 30+0 |
体力 | 127,500 |
KB | 3 |
攻撃頻度 | 8.33秒 |
攻撃力 | 52,700 |
速度 | 7 |
攻撃発生 | 2.17秒 |
DPS | 6,324 |
射程 | 450 |
再生産 | 158.20秒 |
範囲 | 範囲 |
特性 | 天使に極ダメージ 天使に打たれ強い |
入手方法 | うしわか丸 LV10 |
「巨大神兵ベンケイ」は天使に対して優れた攻守を発揮する特性を持つ長射程アタッカーです。
素のステータスも総じて高いため、どんな敵に対しても優れたアタッカーとして機能しますが、特性対象の天使に対してはトップクラスの火力を誇り、対天使用の長射程アタッカーの中では最大火力となります。
天使に対して突出した耐久力
「天使に打たれ強い」特性のおかげで高い耐久力を持っています。
長射程キャラクターのため、攻撃を受けること自体少ないですが、ベンケイより射程が長い相手と対峙した場合でも耐久性を活かして殴り合うことが可能です。
元々のステータスが高い
特性に頼らなくても、元々のステータスが十分高いため、そんな相手にも安定して立ち回ることが可能です。また、射程も長いため、常に安全圏から攻撃を繰り出すことが出来る点も魅力です。
まとめ
大人気ゲーム「にゃんこ大戦争」の伝説レアランキングトップ5を紹介していきました。
伝説レアのキャラクターは排出率が0.3%とかなり低いため、狙って引き当てることは難しいかもしれませんが、もしこのランキングに入っているキャラクターを引くことができたら両手を離して喜んでも良いのではないでしょうか。